オープンスクール ~企画・運営の中心は生徒たち!?~

8月1日(日)高校の第1回オープンスクール(学校紹介)が行われ、中学生が300人近く、保護者150名以上に参加していただきました。
新型コロナウィルス感染防止の観点から会場を体育館のほか5階講堂、図書館、多目的教室に会場を分散し実施し、オンラインでも配信しました。
生徒会による学校紹介や南山さるく、クイズ大会などで盛り上がり、長崎南山高校の魅力について多くの中学生に知ってもらう機会となりました。
生徒会役員はこの日のために2週間前から準備にあたり、特に高校2年生の役員が中心となって企画の準備を進めてきました。
受験勉強に入った3年生役員は、当日のスタッフとしてお手伝い。
この時期から2年生役員が活動の中心となっていきます。
まだまだ経験不足の部分は否めませんが、自分たちが主体となって一つのイベントを成功させるという強い自覚と責任感が芽生え、準備にあたった2年生役員はこの2週間でたくましく成長したのではないでしょうか。
昨年からオンラインによる配信が定着し、コロナ禍における新しい形でのイベント開催が確立してきました。
すでに、校内のイベントや学校行事は現在すべてオンライン中継で実施しています。
機材の準備など大変ではありますが、各教室で電子黒板に投影された映像を視聴するほうが、体育館より「見やすい、聞きやすい」という意見が多く出されています。
生徒会の音響班や放送班、そして表現班がそれぞれ自分たちの役割を果たし、生徒会の活動自体も大変充実してきました。