中2ユニクロ・GU“服のチカラ”プロジェクト始動!

7月6日水曜日。
中学2年生はユニクロの店長さんと社員の方をお招きし、「ユニクロ出張授業」を行っていただきました。
授業ではユニクロ・GUが何をしている会社なのかのクイズからスタートし、「服のチカラって何?」「服で助けられる事って何?」と、「服」そのものの意味を問い掛ける内容へと進んでいきました。
後半はユニクロ・GUが取り組んでいる不要になった子ども服を集めて難民の子どもたちに送る「“服のチカラ”プロジェクト」を説明していただきました。
出張授業を受けた中学2年生は、今後話し合いをしながら、自分たちで子ども服を集めていく活動を進めていきます。
来週からどんなアイデアと行動が見られるのか楽しみです。
頑張れ南山中学生!