男子校らしい「響き」!!

新校舎1階から聞こえてくる音には「覇気」があります。
「拝啓、十五の君へ」のリコーダーの音色が聞こえたかと思えば、
次は男性合唱の「ひまわりの約束」。
すると次は、イタリア語で「帰れソレントへ」
週に1時間の音楽の時間を楽しみに待つ子どもたちは
「もっと上手に弾きたい!」と
朝8時から教室でリコーダーを吹き始めました。
そして、音楽の先生からは「綺麗な音色になったね!」と褒められ、
みんなまた練習する。
授業の自主練。
今は頑張って、「ヴィデ オ マーレ クアンテ ベッロ !スピラ タントゥ センティメント」と歌っています。
少し巻き舌でオペラを真似する君はどこか可愛らしいですね!
学ぶというのは真似をすることから始まります。
今日も、中学生の教室から音が鳴る。