南山生


10月の末には高Ⅲの共通テスト受験者は2日間日程の模擬試験が行われていた。
その模擬試験2日目の14時からはサッカー部の試合が行われるという日程であった。
この時、多くの生徒が、摸試が終わった12時から急いで諫早で行われる試合の応援に駆けつけてくれた。


応援会場にはラグビー部や模擬試験を受験していない生徒たちの姿もあった。
対戦校、会場を踏まえると完全アウェーという中であったが、駆け付けてくれた生徒たちの応援によって選手たちも最大限の力を発揮してくれていた。

11月1日、創立記念日の中、高校Ⅲ年生は学校推薦型入試へのWeb出願を行った。
また、この日は総合型入試の合格発表日と重なっており、高Ⅲの各教室からは、時折大きな歓声が響いていた。
その歓声に「次は自分が」と出願中の生徒たちも気持ちを引き締めていた様子であった。
また、総合型入試の合格者の中には先述したサッカーの試合でレギュラーとして活躍していた生徒もいた。

・自身の目標について直向きに頑張ることができる
・仲間を全力で応援することができる
・仲間と喜びを分かち合い、自身の力とつなげることができる
これが、南山生。これぞ、南山生。