最後まで諦めないこと
2月以降、高校Ⅲ年生のうち、国公立大学の個別入試を受験するメンバーは、対策講座と自学自習を重ねてきました。
放課後も残って自学自習に取り組む者がほとんどです。

それぞれのタイミングで集中的に取り組んだり、午睡をとったりしていますが、互いに支え合いながら進んでいます。
もちろん、向かう先もそれぞれ異なりますが、心は一つです。
私立大学の合格発表では、三者面談で「ちょっと厳しいかもしれません。」と伝えた大学に合格する生徒がいたりと、生徒たちに最後まで諦めないことの大切さを教えて貰っています。
先週はじめには国公立大学の前期日程が終了しました。
今週末頃に前期日程の合格発表、そして、3月12日頃から後期日程となりますので、卒業式後の今も落ち着かない日々が続くかと思いますが、最後の最後まで諦めずに頑張りましょう!