NGMプレゼン発表会
3月11日(火)に中学1年生によるNGMのプレゼン発表会を実施しました。


NGMとは南山中学独自のカリキュラムで“Nanzan Global Mindset”の略称です。
「ターゲットに+αを生み出す」をテーマとして、自身が設定したターゲット(身の回りにいる人)の日常で感じている違和感などからその原因や理想状況を考え、改善するためのアイデアを創出し、どのような人を巻き込み、どう行動に移すかということを発表する内容でした。
プレゼン発表会を通して、身の回りにいる人がどのような悩みを持っているかということを熱心に考えて発表する姿や仲間の発表に真剣に耳を傾ける姿から「他者を思いやる気持ち」が醸成されていることを実感でき、とても嬉しく思いました。
今後はさまざまな発表活動を通してプレゼンテーションスキルを引き上げ、校内外のイベント参加を通して自分の興味関心をさらに深掘りしていくなど、各々の課題に向き合ってもらい、NGMやその他の教科の学習や部活動等に活かしてもらいたいなと思います。