今年度の南山祭の一企画として、英語暗唱大会であるレシテーションコンテストが開催されます。 本コンテストに向けて、予選を勝ち抜いて本戦に出場する1年生5名が練習に励んでいます。 今回の題材はオバマ前大統領のプラハ演説の一部です。 スピーチの中で、オバマ氏は力強く聴衆に語りかけます。 ”So today, I state clearly and with conviction America's commitment to seek the peace and security of a world without nuclear weapons.”( 従って本日、私は、米国が核兵器のない世界の平和と安全を追求する決意であることを、信念を持って明言いたします。)この”a world without nuclear weapons”という言葉は特に高く評価され、オバマ氏はノーベル平和賞を受賞することになります。 一方で、その後の言葉には、”This goal will not be reached quickly –- perhaps not in my lifetime. It will take patience and persistence.”( 私は甘い考えは持っていません。この目標は、すぐに達成されるものではありません。おそらく私の生きているうちには達成されないでしょう。)という、核兵器のない世界を目指すに当たって複雑な状況が絡み合う世界情勢に対するオバマ氏の葛藤も表現されています。 これらの言葉の背景にあるものをしっかりと受け止め、平和を願う力強いメッセージを発信してくれることを期待しています。